子なし夫婦でも楽しめる!をコンセプトに健康ランド巡りをしている、ゆーみー夫婦です!
今回、夫婦で楽しむスーパー銭湯・健康ランド巡りをお送りします!
今回の健康ランドはこちら!
スパ・アルプス!
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3NALD6+8JT5AY+14CS+66WOX)
![](https://yuumii2013.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_6913-853x1024.jpg)
まず、最初に紹介するのがこちら!
スパ・アルプスのお風呂
![](https://yuumii2013.com/wp-content/uploads/2021/06/519cce2f5067f25027664e9235dae08d-1024x723.jpg)
まず、お風呂に入る前に女性は受付でフェイスタオル2枚、バスタオル1枚、
館内着が入った袋が渡されるよ!
男性の場合は、館内着とタオル類は
洋服屋さんみたいに並べられてるから、
そこから取る感じかな!
ちなみにタオルは2枚までだよ!
並べられててもいっぱい取っていくのはダメだからね。
じゃあ、ここからお風呂のナイスポイントを紹介していきます!まずは…
ナイスポイント!高温サウナ
ゆーさんはサウナ好きだけど、
ここのサウナはどうだった?
サウナの温度は88度~90度なんどけど…
一定時間がたったら、水が流れてきてその水が焼け石にかかって、
ロウリュウになるから、一気に室内の湿度が上がって熱くなるんだよ!
水風呂はキンキンに冷えてて、岩魚が生息できるぐらいの温度で、
大体体感的には16度かな!
水風呂は天然水が使われているので、その場で飲むことも出来る!
天然水!さすが立山連峰がある富山ならではだね!
スパ・アルプスと言えば、そう!サウナの聖地。
そこで、サウナを楽しむためのグッズを紹介☆
サウナハットにサウナマット、専用の袋まで!超便利じゃん。
これさえあれば、使い終わって袋にポンポンポーンと入れておけるから、後片付けも楽だよ!
女性風呂の一部がリニューアル(水風呂と外気浴が追加)
女性風呂の方、水風呂が
リニューアルしたんだって?
どうだった?
サウナーのための
外気浴が出来て、
今までの水風呂の他に
大きい水風呂コーナーが出来てた!
女性風呂は外気浴と大きい水風呂コーナーが出来てたので、サウナを入る時の楽しみが1つ増えてました!
名前は…青の洞窟!
本当に透き通った青色で幻想的だった!
それに、水風呂は美味しい天然水が垂れ流しなので、体の内外から冷やすことができるので一石二鳥!
次は健康ランドと言えば、を紹介していきます!
お待ちかねの健康ランド飯
ある日に食べたメニューがこちら
この日の食事メニューはこんな感じにしてみました!
![](https://yuumii2013.com/wp-content/uploads/2021/06/9f379ef7510b716486a82b9cfb8049b1-724x1024.jpg)
![](https://yuumii2013.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_6245-768x1024.jpg)
ノンアルコールビールで一杯。
写真でも分かるように…グラスがキンキン!
ナイスポイント!
ねぎま。
小腹が空いてるときにちょうどいい量。
![](https://yuumii2013.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_6246-768x1024.jpg)
お待ちかねのメインメニュー
![](https://yuumii2013.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_6247-1024x768.jpg)
ゆーさんが注文したのはコレ!
平日限定まんぷく定食
The 揚げ物!
平日限定だけのメニューはお得だよね!
みーさんの注文したメインはコレ!
アルプス御膳!
The 和食!
![](https://yuumii2013.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_6248-1024x768.jpg)
![](https://yuumii2013.com/wp-content/uploads/2021/06/sarada-724x1024.jpg)
そ・し・て…
アルプス海鮮サラダ
ふぅー。
お腹いっぱいだぜ!
みーさん。
めちゃくちゃ食べたね!
別の日のメニュー
別の日に食べたメニューも載せるね!
私たちのイチオシ!
![](https://yuumii2013.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_6917-1-1024x980.jpg)
サーモンのカルパッチョ
サーモンに油がのっててタレと相性バツグン!
メインは単品を注文したので、ご飯セットを注文!お米はもちろん富山県産!
![](https://yuumii2013.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_6916-1-1024x1010.jpg)
お待たせ!メインディッシュ!
![](https://yuumii2013.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_6918-1-1024x768.jpg)
モツ煮はクセがあってニオイはキツイけど、食べたらクセになる味!出汁までクセになる味!
10月~2月の冬限定のお鍋!今回はすき焼き!
味が染み込んでいて美味しい!
![](https://yuumii2013.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_6920-1-971x1024.jpg)
また別の日のメニュー
![](https://yuumii2013.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG-74221.jpg)
パワーランチ!
ラーメンライスで揚げ餃子も付いて!1150円
居酒屋風な食堂
食堂は居酒屋風になっていて、ボトルキープも出来るようです。
常連さんが多いのかもね!
ちなみに…ゆっくりしてたらまたお腹が空いたので2人でラーメンを食べました!
健康ランドは誘惑がいっぱいです。
男女別休憩室
男女別の休憩室に分けられているので、夫婦やカップルの方はバラバラに休憩することになるので、デートにはあまりお勧めできないです。
男性休憩室の方が広めだね。
女性休憩室は、
大きいテレビが置いてあって、
各テレビ局が映るようになっているのと、
それに、食堂もあるので1人で来てもご飯を楽しめる!
男女ともに数席ほど個別でTVが観られるイスが増えていたよ!
それに、女性専用エリアでもご飯食べられるから1人でも気軽に来れる!
他にも、漫画の量は女性より男性エリアの方が豊富!
喫煙も出来る休憩室には1人1台TVが観れたり、麻雀、個室ブースもある!
滞在時間
今回は、3時間コースで1100円をチョイス!
短時間で過ごしたいよ!という方におススメ!
また、他のコースを知りたい方はHPをチェック!
お得情報
![](https://yuumii2013.com/wp-content/uploads/2021/08/pop_restaurant11_otoku.jpg)
毎週火・水曜日はレディースディなので、入館料が1,600円→1,100円の500円引きです♪
500円も引いてくれるなんて、毎週行っちゃおうかな!
![](https://yuumii2013.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG-8150.jpg)
また、会計時にもらえるサービス券を10枚貯めると入館1回がサービスになるので、是非スパアルプスで体を休めてリフレッシュしてはいかかですか?
2人で楽しんだ合計
今回、2人で楽しんだ合計は…
7,030円
内訳
- 入館料1人1,100円で2人で2,200円
- まんぷく定食:1,080円
- アルプス御膳:980円
- アルプスサラダ:680円
- 焼き鳥ねぎま:300円
- キリンゼロイチ:350円
- ラーメン:1人550円2人で1,100円
- 飲食消費税:340円
お風呂も入って、ご飯も食べて、体を休めて…
1日いても、2人でこれだけで楽しめるよ!
ちなみに別の日に行った時の合計は
5,550円
内訳
- 入館料1人1,100円で2人で2,200円
- すき焼き:850円
- もつ鍋:750円
- ライスセット:1人で210円2人で420円
- サーモンのカルパッチョ:680円
- キリンゼロイチ:350円
- 飲食消費税:300円
1万円があれば、十分楽しめるので
是非行ってみてね!
まとめ☆アクセス☆泊まれる
今回は【健康ランド巡り】サウナでととのう、北アルプス水系のおいしい天然水100%使用の水風呂が自慢の24時間営業のスーパー銭湯in富山県編スパ・アルプスをお送りしました!
スパアルプスでは深夜料金やカプセルホテル代を支払えば泊まることもできるので、日帰りだけじゃ物足りないという方におすすめです!
![](http://www.image-rentracks.com/recruitlifestyle/jalan/top_234_60.gif)
引用元:HPスパ・アルプス
住所:富山県富山市山室292-1
電話:076-491-5510
北陸3県健康ランドを知りたい方はこちら!
石川県、富山県、福井県の健康ランドをまとめた
記事があるので、そちらも一緒にご覧ください!
当サイトについて
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
コメント