今日はカレーが食べたい気分だな。
じゃあ、 タージ・マハール に行ってみる?
ということで…
タージ・マハール に行ってみることにしました!
富山でインド料理が食べれるところがここ!
タージ・マハール!
外観はあのタージ・マハル!


この大きい看板と本場のタージマハルと外観が一緒の建物が目印です!
タージ・マハール富山本店
日本人が作る本格インドカリー料理
日本人が作る本格インド料理だから、
カリーの味付けが日本人に合わせてあるよね!
うん!食べやすくなってるよね!
今回食べたカリーメニューはコレ

2人ともターリーセットAを頼みました!
このセットはお好きなカリーを2種類選べるセットになってるよ!

ゆーさんが食べたのが
ターリーセットAの
カリーの種類
- インドカリー
- スピナッチカリー(ほうれん草)
ゆーさん!すごいよ!
汗が滝のように流れてるよ!
このカリーすごい汗が
止まらない!
辛さ★3、口の中が辛さで充満!汗が滝のように流れてきました。
辛さ★2、ほうれん草が効いてて美味しい!

みーさんが食べたのが
ターリーセットAの
カリーの種類
- チキンカリー
- ベンガルカリー(トマト)
辛さ★0、だけど少しピリ辛です!
辛さ★1、トマトの味が効いてて美味しい!
救世主ラッシー

やっぱりカリーと言ったらラッシー!
カリーを食べながら飲むと辛さが中和してくれます。
こちらのラッシーはさわやかで飲みやすくグビグビ飲めます!
薄いのに大きいナン
自分の顔よりデカいナン!
うわぁ!ナンが大きい!
下にあるおかずが見えないや!
ナンがとにかく大きい!でも薄いのでペロッと一枚食べれます。
これがまた…
カリーに良く合う!
男性は1枚じゃ足りないかもしれないので、追加でもう1枚頼むのもアリ(^^)/
ちなみにみーさんは2枚目食べてみましたが、半分食べたところでお腹がはち切れそうになったので、女性の方の2枚目の注文はお腹と相談した方がいいかもしれません。
うっぷ。
カリーが美味しくてナン
2枚も食べちゃった(笑)
とり足タンドリーチキン
あれ?タンドリーチキンどこだ?
あ!ナンの下に隠れてる!
このタンドリーチキンの特徴はとり足!しかも!
とにかく柔らかい!!
ナイフがスーッと入るぐらい柔らかくて味がタンドリーの味が染み込んでいて美味しい!
ナンの上にカリーとタンドリーチキンのせてパクッと!
まとめ
富山で本格インドカリー料理が食べられるタージ・マハールを紹介しました!
本格カリーが食べてみたい!という方は…近くに寄った際は是非食べてみてください!
ちなみに…本格カリーがすぐに食べたいけど、現地に行けないよ!という方にはこちらもあるので食べてみてね!
コメント